
本日は、一週間の内に五日間多くの方で、御処理されてます、プラスチックごみ、もやせるごみ等のごみ処理について表現させて頂きます。
写真のごみは、一月二十六日、一月二十七日、本日の一月二十八日、(左から順)の集積所におけます状態を写真にしたものです。
一番左端の写真は、本日がもえるごみの引取日のごみ集積所における正常な状態です。問題なく全てが引きとって頂きました。
翌日の、真ん中の写真は、袋が破れその口から残飯が飛び出していた為、残飯を入れ直し袋の上からリペアー致しました。
本日も昨日リペアー致しました袋が更に破られ口から残飯が飛び出していた為、残飯を入れ直してその上からリペアー致しました。
それでは、進歩が無いと思い、ごみ袋が置かれています位置(向かって左端から右端へ移動)を変えました。
さあ、明日は、どうなっていますでしょうか?
ではまた次回お会いしましょう。
お問い合わせはこちらから
鈴鹿市白子近辺で、バイクガレージをお探しの方は、下記フォームより、お気軽にお問い合わせください!